ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

納車から1年 ロードスターを題材にYouTube用の動画を作ってみようと思ったけど音声収録に苦戦する

calendar

ちょっとblogの更新をサボリ気味でしたが、ロードスターのYouTube用動画を作るため、素材の撮影をしたり途中に挟むイメージ動画の編集なんかをしておりました。ロードスターは面白い車なので動画を出したいなーと思ってはいたんですけど、編集面倒だし、噛まずにハキハキしゃべるのが苦手なので先伸ばししていら納車から1年2ヶ月経ってしまい、ここらでやらないともうずっとやらないだろうと重い腰を上げた感じですね。

1本目の動画なので私が常々感じている「ロードスターは友達みたいな存在」だということと、のんびりオープンドライブすることで感じる「癒やし」の2つを中心に話そうと思っており、ピンマイクを買ったのでアクションカムを固定し運転しながら話すというスタイルで撮影してみたものの・・・上手く話せない!昔、試乗動画を撮っていた時も下手くそだったけど、今はもっと酷い気がする。一応話すべきことは事前に考えメモったのですが、次の言葉が出てこず詰まるんですよね。どうにか一段落撮れたものも棒読みでつまんなんし、このままでは開始5秒でブラウザバックされてロードスターの魅力は1mmも伝わりません。

アクションカムを車のどこかに固定すると声が入らないので、その対策として購入したソニーのピンマイク、ECN-LV1。防風用のスポンジも付属します。

amazonアソシエイト

2500円くらいにしてはそこそこ録れる良い製品で、車動画を撮る場合、小さな音で走行音、大きな音で自分の音声が記録できます。と、マイクの性能は必要にして十分なのですが私の性能はポンコツ。交通量が少ない場所とはいえ、運転しながら抑揚つけてハキハキ噛まずにしゃべるのが至難の業なんですよね。適当に押した動画で「この人ボソボソしゃべってて聞き取りづらいなー」なんて思うことがあるけど、自分はそれ以上にボソボソ話しているし、噛むし、「あー」とか「えー」とか多いしホント酷いもの。こうやって現実を知ると普通に聞ける動画の人は凄いと素直に思えます。

ちなみにInsta360 OneRsでこのマイクを使うにはマイクアダプターが必要。

スポンサーリンク

amazonアソシエイト

付けるとこんな感じ。裸運用だけでなく自撮り棒や各種マウント装着時に使うケースを付けた状態でも使えます。ソニーのピンマイクも悪くありませんが、家で撮るなら・・・と、もう1つのビデオマイクを試してみました。

マランツのAUDIO SCOPE SB-C2というもので、一眼カメラのホットシューに付けて使うもの。オートフォーカスの振動を拾わないようにラバーでボディが支えられているあたりコダワリを感じます。単4電池を電源に使うのも、なんかクリアに録音されそうな気がしますね。試しにPCに繋いで自分の声を録音したところ、録音レベルが非常に低くてマイクが唇に触れるくらいの距離でそこそこ大きな声で話してなんとか聞こえるレベルの音量なんですよ。音編集で音量上げればなんとか使えるレベルにはなるものの、なぜこんなに小さいのか・・・(カメラに装着時はちょうどいい音量で録音される)それでもピンマイクよりもクリアに録れそうなので、しばらく大きめの声で収録してみようと思います。

ということで音声収録はどうにかイケる環境なので、あとは下手くそなしゃべりを聞いてもらえるレベルまで上げていくのが目標ですね。