ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

久しぶりに330eに乗って思うこと

calendar

MINIクラブマン クーパーSDが納車されてから楽しくて乗り続けていたのですが、久しぶりに父のBMW 330eに乗ってみて感じたこと。それは異様に滑らかなモーター走行と、少し重厚さのある乗り心地の融合は無茶苦茶気持ちいいということ。エンジンがかかっても流石BMW、回転は(直4としては、と前置きは付くが)超絶滑らかで音も雑味がなく澄んでいます。そして曲がらないことでした。

クラブマンのディーゼルエンジンの音や振動というのはかなり強め。あまりディーゼルであることを隠そうとしていない節もありますね。そして乗り心地が固く、その分ロールが少なく俊敏なハンドリングです。そんなクラブマンに体が慣れてくると、EVモードの330eはビックリするくらい滑らかに走るんですよ!モーターは無振動だし、耳を澄ませばヒューンという音も僅かに聞こえますがほぼ無音なので当たり前なのですが、その差は滅茶苦茶大きいのです。乗り心地も柔らかいとは感じませんが、しなやかに路面の凹凸を吸収してくれて快適。330eが納車された直後にも書きましたが、ランフラットタイヤである感覚はもはやありません。クラブマンの方がゴツゴツくるのでランフラットっぽく感じますが、こちらは普通のラジュアルタイヤなので単純にサスペンションの固さの差ですね。

曲がらないと感じたのは大きな交差点を左折した時です。「あれ?思ったより曲がらない。外側のフロントタイヤの空気抜けてない?」と感じたのです。念のため言っておきますが、スピードはそんなに出ていません。このスピードと曲がりたい角度から、ハンドルを切る量はこれくらい。という予想をしてハンドルを切ったら、まず右前輪が沈み、ワンテンポ遅れて曲がり始める、ハンドルを切る量も少し足りない、という状態でした。330eは確かに俊敏なハンドリングという感じではなく、しなやかにロールして曲がっていく車だと思っていましたが、それがクラブマンに体が慣れてくると「思ったより曲がらない違和感」に感じるとは、自分でも驚きです。反対に330eに慣れるとクラブマンはガラガラ五月蝿いしエンジンの振動もブルブルくるし、異様に曲がる車に感じるのでしょう。

スポンサーリンク

これは優劣の問題ではなく、車のキャラクターの違い。いや、正直に言うならクラブマンのエンジンはもう少し静かで振動も少なくしてほしいのですが、まあ「車を運転しているぞ!」という実感が持てて、それはそれで悪くない。かな?   振動少なく静かなエンジンの方が機械として優れているとは思いますが、例えば20年後、世の中の車がEVばっかりになった時、あの振動が懐かしいと思えるのかもしれません。

車のキャラクターに話を戻すと、330eのちょっとおっとりしたハンドリングと乗り心地はバッテリーとモーターによる重量増加(約200kg)のせいだと思われますが、これがEV走行時の滑らかな走りにドンピシャ。クラブマンの燃料を燃やして走っているぞ!という振動と、路面を掴んで曲がるハンドリングもドンピシャ。どちらも車全体に一貫性があり、それが魅力なんだなーと実感するのでした。

この記事をシェアする

コメント

  • ワタシは逆に愛車が330eで、miniクラブマンには乗ったことがないので感覚的には330eが曲がらない車、という感覚はないですね。
    おっしゃるようにやはり他のF30と比べると重さは感じますけども、その重さが重厚なドライブフィールになっている、と思うとそれも一長一短かな〜 と思ってみたり。
    少なくとも以前のように目を三角にしてワインディングを攻めたり、、っていうことをしなくなったので、静々と町をEVモードで流していても運転する愉しさを味わわせてくれる330eの乗り味はすごく気に入っています。重さがあるので、F30の中では飛び抜けて乗り心地もいいですしね。
    ワタシは330eの前は同じF30の328iに乗っていたので、同じF30でもこれだけ違うものか〜 とけっこう感慨深いものがあります。

    そうそう、むむさんは330eで峠などのワインディングをややペースを上げて走ったことはありますでしょうか?
    SPORTモードに入れると330eはまさしく「豹変」するんですよ(汗) SPORTモードに入れるとすぐにエンジンがかかります。つまりこのモードではエコランはしません。モーターはあくまでも「エンジンにモアパワーを与える電気ターボ」となります。
    とくに秀逸なのがコーナー出口からスロットルを踏み込んだとき。
    一切のタイムラグなしにスロットルを踏んだ瞬間に「クンッ!」とモーターによるカミソリレスポンスの加速が始まり、それを追いかけるように過給圧の上がったターボエンジンのパワーが炸裂します。 この感覚だけはどう頑張っても純粋なエンジン車では味わえない加速レスポンスだと思います。エンジン車、とくにターボ車のようにパワーの盛り上がりにタイムラグがあるクルマに慣れた感覚でコーナー出口でスロットルを早めに入れたりすると、コーナーを脱出しきっていないのに唐突にフル加速が始まるのでちょっと、いやかなり怖いです(もちろん電子デバイスで姿勢制御されるのでとっちらかったりはしないのですが)
    バッテリーの残量が十分にあること、という条件付きにはなりますが、スロットルを深く踏み込んだときにモーターがエンジンを補助してパワーを上乗せするというこのモードはBMWでは「eBOOST」と呼んでいますが、このモードでの加速、絶対的な加速も大したモノですけども、なんせ素晴らしいのはスロットルを踏んだ瞬間に最大トルクで車を前に押し出すそのレスポンスの鋭さですね。ホントにクセになりますよ。
    ぜひとも安全なところで、330eの秘めたる愉しさをひとときだけ解放させてあげて、それを体感してみて下さい(^^)
    ワタシの330eはLuxuryですが、むむさんの父君の330eはMスポ。きっと足回りもLuxuryよりもいい仕事をしてくれると思いますよ♪

    by ろくむし 2018年4月14日 6:52 PM

    • コメントありがとうございます。ろくむしさんのコメントはいつも参考になって有り難いです!

      330eでワインディング走行ですが、去年の夏に2回ほど走ってみました。
      しかしコーナー立ち上がりでアクセル全開というのはしたことないのですよ。
      直線ではスポーツモード+シフトレバーM/Sにして全開加速したことありますが、メチャ速いので、立ち上がりであれをやるのは怖いのですw
      全開加速はNAエンジンとも普通のターボエンジンとも違った感触で、カタログスペック以上に速く感じますね。
      モーターのトルクでガツンと押し出され、eBOOST作動中は前方に吸い込まれるようでした。
      330eはたまに私の通勤で走らせていますが、帰宅時に加速を楽しむこともあります。なんだかんだ言ってアクセルを踏むのは気持ちいいw
      しかしベタ踏みするとスピードが出過ぎるので、eBOOSTを作動させることは滅多にないですね。なので感覚が薄れているんですよ。
      動画も撮りたいし、またクラブマンを走らせたワインディングへ330eで行ってくるつもりです。ローンチコントロールも試してみたいし。
      ドライブモードをスポーツプラス、横滑り防止をOFF、ブレーキを思いっきり踏んでアクセルを全開にするとローンチコントロールONというメッセージが出るので、その状態でブレーキを離すと最高のスタートダッシュができるらしいですよ。
      クラブマンもできるみたいなので、両方の車で試してみたいと思っています。

      by mumu 2018年4月15日 9:04 AM

  • さすが! すでにeBOOSTは体験済でしたか(^^) たしかにあれ、カタログスペック以上に速く感じますよね。F30に乗る前には300馬力オーバーのエンジンを積んでいたインプレッサに乗っていたワタシでもあのコーナー脱出時のスピードの乗り方は怖い!と感じます(笑) 踏んだ瞬間に加速がガツン!と始まるあの感覚はターボとも違いますもんね〜。ホントに病みつきの感覚です。
    ところでローンチコントロール、330eでもできるんですか!? 以前の愛車328iは初期モデルだったのでローンチコントロールは実装されておらず、コーディングであとから自力で追加してやったのですが、結局試したのは一度だけでした(^_^;) なんだかミッションとかにも負担がかかりそうな気がしますし、何よりも実際にあれを発動するような条件って一般道ではないですもんね(苦笑)
    330eだとどうなるんでしょうね?? 停車状態でアクセルを目一杯踏み込んだら、エンジンに加えてモーターもフルパワーで仕事しちゃうのでしょうし、それを無理矢理ブレーキで押さえ込んで・・って考えただけでなんだかクルマに負担がかかりそうで(^_^;)
    また試したらどんな感じか教えて下さいね(爆)

    by ろくむし 2018年4月16日 2:53 AM

    • いやーろくむしさんこそ流石ですね!328iでローンチコントロールやったことあるとは!w
      使用頻度を考えると、ローンチコントロールは現代の車に付いている数ある機能の中でトップクラスに無駄な機能だと思われますw
      一応メーカーとしては50回だか100回だかという回数制限を決めているそうで、それ以上やると壊れる可能性があるという話しですよ。
      フル加速したがっている車をブレーキで無理やり抑え込むのですから、ブレーキ、トランスミッション、トルコンなどなど重要パーツに負担かかりそうですよね。
      でも・・・1回や2回はやってみたいものですw

      328iの前はインプレッサでしたか。マニアックな車のチョイスですねぇw 
      試乗したことないのですが、インプレッサターボに試乗するなら市街地ではなくワインディングを走らせてみたいものです。
      BMWも気持ちいいですが、インプレッサは違った方向で気持ちよく走れそう!

      by mumu 2018年4月17日 11:31 AM

  • 通りかがりで楽しく読ませて頂きました。mumuさんの言葉から、それぞれの車を味わっているのが伝わってきます。
    僕は、なくなる前に一度シルキー6を味わっておきたくて、E91の最終モデル 直6 3L Mスポに乗っています。通勤がほとんどなので昔のように飛ばしませんが、走る、曲がる、止まるが気持ちよく、運転は至福の時間です。
    代車やレンタカーなどで他の車に乗っても、面白い車がないなあと思っていました。ろくむしさんのコメントのeBOOSTは読んでてワクワクしましたね〜〜!!

    by 325M 2019年11月21日 2:26 AM

    • コメントありがとうございます!3L直6いいですねー!私は未体験のエンジンなのであまり偉そうなことは言えませんが、気持ちよく回ってパワーもモリモリ出るのでしょうね。
      BMWの車は普通に運転していてもちょっと飛ばしても、キッチリ反応してくれて頼りになるし、さらに快適なのがすごいと思います。
      3シリーズは輸入車の定番となっていますが、選ばれる理由はよく分かります。
      次の面白い車が見つかるまで、最終型のE91と楽しいカーライフが送れることを願っています。

      by mumu 2019年11月23日 10:10 PM

down コメントを残す