ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

真夏のオープンドライブは夜から早朝が吉 期間限定でナイター営業している伊吹山ドライブウェイから御来光を見る

calendar

真夏の昼間にオープンドライブなんて暑すぎて熱中症になっちゃうのでここ最近はクローズド+エアコンガンガンで走っているのですが、オープンで気持ちよく走りたい欲求は溜まる一方であります。そんな時7、8月限定で伊吹山ドライブウェイがナイター営業しているのを思い出し、セロー乗りの友人とツイーリングがてら御来光を見ようという話になりました。伊吹山ドライブウェイの営業時間は通常8:00~20:00ですが7、8月は3:00~21:00になり、土日祝日は日をまたいで滞在することができるんですね。私達が行ったのは8月20日の日曜日。テント泊するつもりはないので早朝に訪れ、日の出を見たら帰るという予定でしたが、日をまたいで滞在できる期間だったので山頂駐車場はほぼ満車という盛況ぶりでしたね。

8月20日の日の出は5:15。移動時間を考え3:45にコンビニに集合しました。私の体内時計は凄いんですよ?2:50にアラームをセットしたら2:40に勝手に目が覚めるんです!(寝る時間はだいたいいつもどおり)おかげでゆっくり準備して集合時間5分前に集合場所のコンビニに到着、そして出発。気温は25℃だったかな?気持ちよく走れる気温です。結婚前は琵琶湖へ釣りに行っていたのでこういう時間に行動するのもよくありましたが、ここ10年くらいは滅多になかった(まったく無かったかも)ので久しぶりの感覚。んで国道21号を走っていると対向車線の真ん中に鹿がっ!

ドラレコの映像です。思いっきり田舎道ではなく牛丼屋やガソスタもあるような場所でロービームで走っていたのでいきなり視界に現れてビックリしました。速度は60km/hくらいだったと思いますが、これ自分の車線だったら止まれただろうか?ちなみに逃げずに棒立ちでした。そして伊吹山ドライブウェイの入り口を抜け、ハイビームで真っ暗な道を走っていると今度は私の車線に鹿がw

コーナーを抜けた先だったので40km/hくらいかな。ハイビームですし余裕をもって減速しつつ近づいたら左に逃げていきました。揖斐や関ケ原をしょっちゅう走っている私からすると鹿も猿も珍しいものではありませんが、夜間走行には慣れていないのでこうして出くわすとそれなりに驚きますね。そういえば登っていく間に下りの車が3台いましたが、この時間に帰るというのはどういうことなんでしょう?せっかくだから御来光見てから帰ればいいのに。

御来光を見る場所は前もって考えておいた場所で、山頂駐車場より少し手前の砂利のとこ。スバル(エクシーガだったかな)の人がすでに停まって三脚を出していましたがスペースには十分余裕があるので予定通りここで見ることにします。この時点で時間は4:20。東の空が赤くなり、肉眼でもまわりが見える明るさでした。気温ですが、この場所の標高は1000~1100mくらい。昼間なら地上より10℃くらい低いはずなのですが、不思議と1、2℃低いだけで半袖Tシャツでちょうどいい感じ。一応防寒着も持ってきましたがまったく不要です。ほぼ無風だったから体感気温が下がらないのは分かりますが、気温が思ったほど低くないのはなぜだろうか?

とりあえず太陽が出る前にロードスターを撮影。クッソカッコエエ・・・(肉眼ではもう少し明るいけど暗めに仕上げました)日の出前のこのくらいの時間がドラマチックな色合いで良いですね。雑談しながら待っていると30分くらいで車&バイクがどんどん入ってきて、このスペースに止められる限界に。

太陽が見えてきます。1時間くらい待っていたのですが、太陽って見え始めるとグングン登ってくるんですよね。

ほんと1、2分の間に全体が見え始め、

スポンサーリンク

10分も経てば完全に登った状態に。色も赤からオレンジ、そして黄金から白へとみるみるうちに変化していきます。伊吹山は周囲の地形から霧が出ることが多いそうですが、この日はまったく出ていなくて良かった。

駐車場がいっぱいなので車の向きを変えたりはできません。そういえば名古屋ナンバーのND(黒かダークブルー)が360°カメラらしきものを付けて登っていくのを見ました。Twitterで検索したら出てくるかな?あ、今はTwitterはなくてXか。

セローも撮影。いい雰囲気ですね。

御来光を見終わり、この駐車場から人がいなくなったのでトイレ休憩として山頂駐車場へ向かってみると今までに見たことのない台数が停まっています。

こんな手前に車がいるの見たことないぞ・・・日の出を見ている間に登っていった車はせいぜい20台くらいなので多くの人が車中泊&テント泊だと思われます。

当然奥もほぼ満車です。駐車場の面積は広いのに白線の間隔は狭めで、なんとか停められる場所を見つけましたがドアパンが怖すぎるのでトイレを済ませてさっさと帰ることにしました。最初に書いたように伊吹山の山頂で日をまたいで滞在できるのはこの期間だけですし、ここからなら星空が非常に綺麗に見えるでしょうから人気があるんですね。平日なら日をまたいだ滞在ができなくて車は少なそうですし、御来光目的ならそっちがオススメです。

このあとコメダコーヒーでモーニングをいただき、8時に帰宅。なんて健康的なんだ!w 早朝の出発からコメダまでずーっとオープンで走れて非常に満足です!いいドライブでした。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す