ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

ロードスターで伊勢志摩スカイラインをドライブ 道幅広で走りやすく山頂付近は絶景だが、景色が開けた区間は短め

calendar

reload

ロードスターで伊勢志摩スカイラインをドライブ 道幅広で走りやすく山頂付近は絶景だが、景色が開けた区間は短め

先日嫁さんと伊勢志摩スカイラインへ行ってきました。福井県の三方五湖か伊勢志摩のどちらかに行こうと思い、天気が福井は雨、伊勢志摩は晴れだったのでこちらになったのでした。久しぶりに高速道路を走ると、ロードスターの安定感と操縦性はやはり素晴らしいものでメチャクチャ楽チン!なのですが、ロードノイズと風切り音で室内はかなり五月蝿いです。暑いのでクローズドでエアコンかけて走っていたのですが、幌だから遮音性は低いし、路面が荒れているとゴーッ!というロードノイズが車内を満たしてくれます。同じ幌でもBMWとかベンツは違うのだと思いますが、軽さが命のロードスターだからこれは許してあげないといけません。

エンジンパワーは、流石に6速のまま追い越しをかけるとモモモモッというダルい加速になってしまうので、一気に速度を上げたいなら4速か5速にシフトダウンする必要がありますね。通常の速度調整加速なら6速のままでもいけますが、暇ならシフトダウンするのも良いでしょう。伊勢道は四日市や亀山あたりですこーし車が増えて流れが遅くなる程度で、平日なのでそこを超えるとスカスカで気持ちよく走れました。あまりにスカスカでスピードが出ちゃいますから取り締まりがちと怖いです。

順調に走れたので11時ちょっと前くらいにおかげ横丁近くの市営駐車場に着き、早めの昼食です。駐車場からすぐ近くの野あそび棚さんですき焼き丼をいただきました。

不味いはずない!という感じw 時間が時間なのでガラガラで、雰囲気の良いお店で静かにご飯が食べられて幸せ。

ではオープンにして、さっそく伊勢志摩スカイラインへ!2022年11月から1年間は「伊勢志摩eパワーロード」という名前でしたが、1年限定でよかった。別に日産やeパワーが嫌いな訳じゃなく、道の名前というのは慣れ親しんだものだから変えなくていいと思うのです。ビーナスラインがロードスターラインになっても違和感あって気持ち悪いし。

伊勢志摩スカイラインは全長16.5km。朝熊山の標高は555mなのであまり高くなく、気温は少し涼しいくらいです。とは言え4〜5℃低いし吹きっさらしなので風が強く、日が陰ると寒いんですよね。普通車の通行料は安めの1270円。駐車場の領収書を見せたり公式ページのクーポンを印刷して持っていけば1020円になります。

私は伊勢側から入りましたが、路面は全体的に綺麗で、道幅がそこそこ広く常にセンターラインがあるし、路肩も狭いながらあるので安心して走れるのが良いですね。勾配はそんなにキツくありません。コーナーもキツイものは数えるほどで、多くはスイスイ曲がれるという感じで全体的に非常に走りやすいものでした。言い換えると激しくアップダウンしたりヘアピンコーナーが無いので、走りごたえは少なめですね。

あと見晴らしの良い区間が山頂休憩所付近だけで、多くは両サイドが木で遮られているので爽快感は少なめでした。私の地元である伊吹山ドライブウェイも下の方半分くらいは見晴らし悪いけど、山頂の標高が1377mあるので後半の視界が開けた区間の爽快感はこちらが上です。

売店のある駐車場に到着。バンパーに付いてるのはマフラー音を収録するためのZOOM H1Eというマイクで、ウインドマフがデカいので目立ちます。(マイク本体もテープで貼ってあるから目立つんだけど)

山頂の売店でお土産と峠ステッカーを買い、少しだけ散策。天空のポストは確かに映えますね。

APS-Cの50mmで撮ってます。

スポンサーリンク

再び走り出すと、SNSでよく見る撮影スポットが。

車といっしょに写真撮ってくれ!といわんばかりのスポットですね!

海なし県に住んでいる私はこうして海が見える高台は興奮します!

俺の車カッケェ・・・

向きを変えたりして15分ほどここにいましたが、4、5台車が通過するも誰も止まりませんでした。皆さん車の写真はどうでもいいのかな?

中央に見えている島は答志島(とうしじま)ですね。朝日をバックにこの場所から写真が撮れたらどれだけ素晴らしいか・・・と考えてみると、太陽が登る方角的に5月から8月くらいがベスト、4月と9月がギリギリかな?というか日の出の時間に合わせてドライブウェイ営業しているのか調べたら基本的に朝7時スタートなので無理ですね。

写真撮影を終え、先に進みます。2箇所ほど似たような車を停められる場所がありますが、方角が北向きで見える景色は似ているのでスルーです。このまま走ると料金所があり鳥羽方面に抜けることになるので、事前にストリートビューでチェックしておいた待避所でUターンして再び来た道を戻ることに。全長が16.5kmなので往復しても走り足りない気もしますが、ま、しょうがない。

で、時間が余ったのでおかげ横丁を少しだけ散策し、プリンとコーヒーを頂き帰路へつきます。

帰りは休憩なしの2時間ノンストップで家まで走りましたが、やっぱロードスターの運転は楽チンです。NDロードスターのノーマルシートって賛否あるらしく、合わない人は腰が痛くなったりするそうですが私は全然平気なんですよね。ただ私の場合はお尻の肉が少なくて骨ばっているので、この骨が痛くなるのはどんな車でも同じなんですよ。もうこればっかりは仕方ないと諦めています。ペダル類、シフトレバーの位置は最適、メーター見やすい、エアコンなどの操作系もブラインドタッチできるのでリラックスして運転できて疲労感少なめ。騒音は・・・諦めましょう。

伊勢志摩スカイランの総評としては、通行料が安めだし走りやすく、山頂からの眺めは素晴らしかったですが、眺めの良い区間を30分くらいは走り続けたい感じでした。これは高望みしすぎでしょうかね。

動画も作りましたのでよろしければ見てください

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す