ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

NDロードスター 燃費報告24回目 燃料計の針の位置がEでも5L以上残ってて70km走れるのはどうかと思う

calendar

reload

NDロードスター 燃費報告24回目 燃料計の針の位置がEでも5L以上残ってて70km走れるのはどうかと思う

NDロードスターの燃費報告24回目です。3月になって徐々に暖かくなってきたのでサマータイヤに履き替えたら、寒の戻りで雪がちらついたのには驚きました。TV見てたら同じ岐阜県でも高山はシャーベット状の雪が積もってましたからね。

前にも書きましたがロードスターの燃料計と残り走行可能距離はかなり適当なんですよ。まずはいつものように燃費を計算し、その後どういうことかお話したいと思います。では今回のデータ。

走行距離527.5km、給油量34.26L、満タン法燃費15.4km/L、車両燃費表示15.6km/L、価格5858円(単価171円)

メーターの画像を見ると燃料計はちょうどEを指しており、残り走行可能距離は0です。が、ロードスターの燃料タンク容量は40Lであり、毎回満タン給油しているのですから逆算すると約5.7Lの燃料が残っていたということ。ちなみに走行可能距離が0になってから7.5km走ってガソリンスタンドまで来ており、この時はオレンジ色の給油機マークがゆっくり点滅して警告していました。(2回目なので分かってはいるけどちょっと怖い)つまりですね、アイキャッチ画像にもしましたが、こういうことですよ。

スポンサーリンク

本物の針はEの位置、1/8位置にある針は私が描いたもので、目盛り1つが5Lだから5.7Lを少し少なく見積もったとしてこのあたりが正しいと思いませんか?ちなみに平均燃費15.6km/Lなら89km走ることができます。ガス欠対策で早めに警告を出すのは分かりますけど、計器というのは正確だから意味がある訳で10%以上狂った数値を指す燃料計に何の意味があるのか分かりません。私としては針の位置は正確に、残りの走行可能距離は70kmくらいでオレンジ警告、50kmで再度警告、30km以下になったら–kmという表示にして点滅で強く警告するというのがいいかと思うのですが、どうなんでしょうマツダさん。ロードスターは大好きだけどこの燃料計だけはユーザーを信用していないみたいで気に入らないポイントです。

ちなみにこの燃料計、半分で給油すると20Lくらい入るので正確なんですよ。

画像は燃費報告12回目のもので、その時はこの位置で19.9Lの給油でした。

22回目では針が1/8を指しており、その時の給油量は30.57Lだったので5L分くらい狂ってます。後半になるとだんだんアテにならなくなるらしい・・・過去に車は8台乗り継いできたけど、ガソリン残量計の表示が適当な車というのはありましたよ。最初は全然減らないのに後半は減りが速いみたいな。でもその時の車って燃費が8km/Lとかで早めの給油が基本でした。それに比べてロードスターは15km/L走るから走る距離や時間が分かっている通勤ならギリギリまで乗れちゃうもんでよけい気になるのです。