ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

BMW 330e セーブバッテリーモードの燃費 その1

calendar

reload

BMW 330e セーブバッテリーモードの燃費 その1

今回はセーブバッテリーモードの検証です。このモードはセーブと言いつつバッテリーチャージモードでして、走っている間にバッテリーがどんどん回復していきます。ガソリンのエネルギーを走ることとバッテリーチャージの2つに使うので、燃費は悪いです。アイドリングストップはしますが、バッテリーでの走行はほぼしません。クリープ現象のようにブレーキを離すと動きますが、これが非常に弱く、アクセルを踏まないと走りません。そしてアクセルを踏んだ瞬間にエンジンがかかります。

実際に走行したトラベルボードコンピューターの画像を見つつ話を進めていきましょう。動画からキャプチャーしたり、スマホで撮影した画像があったりと画質が悪いのですが、そこはカンベンしてください。

検証方法は、行きをマックスeドライブ、つまりガソリンはまったく使わず走り、帰りはなるべく同じ道をセーブバッテリーで走る、というものです。エアコンは未使用。走行モードはコンフォート。

1つの画像にまとめていますが、上がマックスeドライブ、バッテリーのみで24km走った時のデータです。9%という青い文字はバッテリー残量で、これはメーター中央に表示されるものを撮影したものです。どうも0%にはならないみたい。

そして下が、上の画像プラス、ほぼ同じ道でセーブバッテリーモードで帰ってきたデータ。走行距離が48kmになっているので、誤差も少ないと思います。48km走った燃費は21.5km/Lということですが、この半分(上の画像分)はガソリンを使わずEV走行です。セーブバッテリーモードのみを考えると、21.5の半分である10.75km/Lの燃費ということになりますね。

スポンサーリンク

セーブバッテリモードの燃費が知りたいなら、最初からずっとこのモードで走ればいいだけですが、これにチャージしたバッテリーも考える必要があるので、こういう方法にしました。64%まで回復しています。左下の17kmというのが、64%のバッテリーで走ることのできる距離。充電100%だと26kmくらい走るので、その64%で17kmならまずまず正確です。また、ガソリンで24km走ってEV走行17km分の電力を蓄えたということは、走った距離の70%分は回復する、という結果が出ました。

ここからは、それぞれの考えで感じ方が違うかな?と思う話。

バッテリー満タンだったから48kmを21.5km/Lという燃費で走行でき、しかもまだ17kmバッテリーで走れると考えればかなり燃費はいいと言えます。セーブバッテリーモードだけで走ると10.8km/Lという燃費なので、イマイチ良くないとも言えます。

次にスタート時、EV走行不可能なバッテリー残量で、セーブバッテリーモードで走り始める場合を想定します。燃費10.8km/Lで24km走る。使用燃料は2.22Lです。すると17km分のバッテリーがチャージされるので、その後EV走行で17km走ったとすると、トータル41km走り燃費は約18.5km/Lとなります。燃料使用量、消費電力、発電量、走行可能距離など、考慮するポイントが多くて私も混乱しますが、ガソリンを使って貯めた電力でEV走行して、その時の燃費が18.5km/Lならなかなか良いと感じます。

まとめると、セーブバッテリーモードで蓄えられる電力は、走行距離にして、走った分の約70%である。(コンフォートモード時)セーブバッテリーモードで走ると、燃費は約10.8km/L。その後蓄えた電力でEV走行すれば、トータル18.5km/Lの燃費となる、ということですね。

今回はセーブバッテリーモード+コンフォートの組み合わせでしたが、これをスポーツやエコプロにするとどうなるのか・・・

この記事をシェアする

コメント

  • ぐっどすぴーどさん、はじめまして。
    冷やかしで試乗しただけなのに、1週間後にはなぜか車庫に330eが!
    というのは半分冗談ですが、下調べもせず勢いで購入したため納車後に「燃費は?」との疑問が湧き、このページにたどり着きました。ついでといってはなんですが、私の燃費を書き残しておきます。
     
    納車7日で走行距離940km、ほぼバッテリーセーブxコンフォートモードで走行し、燃費は11.7km/Lでした。940km中800kmほどは高速道路での走行で、スピードはかなり出しています。
    ぐっどすぴーどさんが書かれていますように、ジェントルな速度域だとバッテリーセーブ=バッテリーチャージでした。ただ、やんちゃな速度域までアクセルを踏み込みますと、バッテリーセーブモードにしててもモーターアシストが入って、みるみるバッテリー残量が減っていきます。

    普段は近距離をモーター走行&たまに高速をぶっとばす的な、メリハリのきいた(不安定とも…)ドライブにもってこいの車だと感じました。

    by ナスジロー 2018年6月17日 1:14 PM

  • 補足です。先ほどの燃費は、アクセルをかなり踏み込んでのものです。

    330eの前はフォレスター2.0L N/A 6MT(レギュラーガソリン仕様)に乗っていましたが、かなりとばして12km/L前後の燃費でした。(おだやかに走れば16〜18km/L)

    330eに燃費を求める方は少ないと思いますが、ご参考までに。

    by ナスジロー 2018年6月17日 1:36 PM

    • はじめまして!コメントありがとうございます!330eの情報は少ないので、オーナーさんのコメントというのはとても参考になります。
      1週間は冗談としても、乗ってみたら良かったからすぐ決めた、ということでしょうか。もしかしてグリルに電動シャッターが付いたモデルですか?

      セーブバッテリーモードでもアクセルを踏みまくるとバッテリーは減っていくのですね。初めて知りました。
      考えてみればモーターブーストするのですから当然なのですが、大人しく乗っていると作動しませんからね。
      スナジローさんはなかなかの踏みっぷりとみましたw

      走行モードに関わらず、EV走行した距離とエンジン走行した距離をそれぞれ表示してくれれば燃費も紹介しやすいのですが、
      それができないので家で充電してEV走行すると燃費が分からなくなってしまうのが辛いところです。
      しかしまぁ近所を走るだけなら燃料を一切使わないで済むので、コールドスタートで燃費が伸びない、という状態にならず、気兼ねなく乗れるのは便利ですよね。

      何か面白い発見があれば、また教えていただけると嬉しいです。

      by mumu 2018年6月18日 9:07 AM

down コメントを残す