ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

iPhone12発表

calendar

2020年10月13日午前10時(アメリカ時間)にiPhone12の正式発表がありました。かねてから予想されていたように小型モデルの12mini、標準サイズの12と12Pro、大型の12ProMaxが登場。私はずーっとAndroidを使ってきてiPhone11で初めてapple製品を購入したのですが、なんとなくapple好きな人が新製品を楽しみにしているのが理解できる気がしました。だってiPhone12のリーク情報はワクワクしたし、正式発表も楽しみだったから。iPhone11は性能面では特に不満はないのですがサイズがデカイのが気に入らず(分かっていて買ったんだけど)リーク情報でiPhone12はSE並の大きさの小型モデルが出るというのを見てから、もしそうなら買い換えようかなと考えていました。

(上の画像は私のiPhone11)

正式発表されたiPhone12miniは画面サイズ5.4インチ、外寸と重量は縦131.5×横64.2×厚さ7.4(mm)、重量133g。職場に仕事用の第2世代SEが裸で置いてあるのですが、そのサイズは138.4×67.3×7.4mm、148gなので12miniは少しだけ小さくて軽いことになります。職場でSEを触ると感動的に小さく感じるのにそれよりさらに小さいなんて・・・最高じゃねーか!画面サイズはホームボタンのあるSEは4.7インチ、ホームボタン無しの12miniは5.4インチですからそこそこの大きさが確保されており、画面が小さすぎという不満も出づらそう。

スポンサーリンク

最近よく耳にする5Gについてはまったく期待していません。TVで5G5Gって五月蝿いけどSub6とミリ波について何も言わず、ただ「映画1本が○分でDLできる」とか「車の自動運転に必要な膨大なデータをリアルタイムで送受信できる」とか言ってるのが気に入らないですね。それってミリ波を使った5G通信だと理論的に可能というだけで、じゃあ現在どのくらいの範囲でミリ波の5Gが使えるのか?今後全国に普及するまでに何年かかるのか?が重要です。ドコモのミリ波5Gエリアというのは私の住む岐阜県はゼロ、お隣の愛知県だと名古屋ドーム、豊田スタジアム、久屋大通公園、エンゼル広場の周辺のみです。地図で見たら点でしかありません。ミリ波の電波は障害物を回り込めない、空気中の水蒸気で減衰するという特性があり、そんなのでエリアをカバーするには膨大な量のアンテナを設置する必要があるのです。もう1つの5GであるSub6は現在の4Gの発展型みたいなもので、ミリ波ほど爆速ではないものの広範囲をカバーしやすいのが特徴。しかしSub6で日本全国をカバーするのにも3~5年かかると言われてるのですから、田舎者にとっては5Gなんてどーでもいいんですよ。日本仕様のiPhone12は全機種Sub6の5Gに対応していますがミリ波には対応していません。私はそれで良いと思っています。頻繁にドームやスタジアムでスポーツ観戦する人にはミリ波の5Gの恩恵もあるかと思いますが、そうでない私には不要であり、その部品代で端末価格が高くなるのはデメリットになりますから。

コンパクトで画面サイズはそこそこなiPhone12miniですが、唯一の懸念事項はバッテリー容量ではないでしょうか。appleはバッテリー容量を公表しませんが、部品からiPhone11のバッテリー容量は3110mAhと判明しています。では12miniはというと、噂では2227mAhと言われているんですね。11と比較して約28%ダウンの差は大きく、ゲームやっていると半日で20%切ることもあるのでは?と心配になります。一応公式スペックでのビデオ再生時間は11が17時間、12miniは15時間と約12%減に留まっているので、新しいA14チップセットの燃費がいいとか有機ELディスプレイで消費電力が抑えられているとかも考えられますが・・・やっぱバッテリーの持ちは大容量が正義であり、本体がコンパクトになっているのだから稼働時間についてはある程度の諦めが必要ではないでしょうか。公式スペックのとおり11の12%ダウンくらいで収まるなら万々歳、20%ダウンでまぁこんなもんか、28%ダウンだとちょっとキツイ、といった感じかな。

望遠レンズ不要でストレージ容量も128GBで十分、動画は家のPCモニターで見るしスマホゲームはドラクエウォークとドラクエタクトしかやらない私にとって12miniはナイスな端末だと思います。唯一Proモデルがいいなーと思うのはギラギラのステンレスフレームですね。あれはカッコいい。もし12mini Proなんてモデルがあって、フレームがステンレスになるなら不要な望遠レンズ付きでも1万円高くらいなら考えてしまうところですが、幸いそんなモデルはありませんから悔しい思いをすることなく普通の12miniが選べて喜ぶべきかもしれませんw

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す