ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

ロードスター納車から1週間 オーナーになっての感想 4ヶ月も待ったからか、イマイチ上がらないテンションに戸惑う

calendar

reload

ロードスター納車から1週間 オーナーになっての感想 4ヶ月も待ったからか、イマイチ上がらないテンションに戸惑う

4ヶ月待って2022年9月に納車された我がロードスター NAVY TOP。通勤に、そして嫁さんとのドライブに1週間で320kmくらい走らせた感想は、スイスイ曲がりよく止まり、決してハイパワーではない小さなエンジンでも後輪が地面を蹴って走っている感覚を日常的に味わえる、試乗で感じた通りの車だというものでした。乗り心地も多少のゴツゴツ感はあるものの足回りが固められた感じはせずよく動いており快適だし、ボディ剛性で絶対不利な構造だけど弱さもさほど感じません。室内の狭さは最初から期待していないので問題なし。そんな具合に車の完成度が高いのはよく分かるのですが、思ったほど手に入れた後のテンションが上がりません。軽量でMTで後輪駆動、しかも屋根が開く車なんて車好きとして最強の組み合わせだと思うのですが、正直クラブマンを手に入れた時の方がハイテンションでした。4ヶ月納車を待つというのは今まで経験が無く、2ヶ月経過したあたりでどうでもよくなった時期があったので頭が変な感じになっているのかな。ということである意味?冷静にNDロードスターを手に入れて1週間、日常的に使うとどんな感じなのかお話していこうと思います。

私自身の車としてMT車はアルファ147以来15年ぶりなので久しぶりとなるのですが、家のミラやスクラムバンがMTなので操作自体に久しぶりという感覚はありません。が、お仕事車と違ってスポーツタイプのMTというはエンジンの回転が上がるのも落ちるのも早いので素早くシフトチェンジしないとガクンとショックが出やすく、そのあたりは車に合わせて慣れていかねばなりません。アクセル、ブレーキ、クラッチの操作感に癖は無く運転しやすいですが、身長165cmの私はクラッチを基準にシートの前後を合わせるとフットレストがやや近くなって違和感があります。それからNDロードスターはシートリフターを装備していない代わりにシートを前に出すほど座面が上がっていくようになっており、クラッチ基準で合わせると座高の高い私は髪の毛が時々天井に触るので気になります。ついでに視線もすごく高い気がするのでシート高自体は下げたいんですよね。なのでクラッチペダルをかさ上げしてシートを1ノッチでも下げられないか検討中。それからクラッチペダルとフットレストが近い為、クラッチを踏む時に左足の外側がフットレストにひっかかるというのを試乗した時に書きましたが、これは少し慣れてひっかかることはなくなりました。でも靴によってはフットレスト横のカーペットを擦ることがあり、このままだとその部分が薄くなってしまうことも考えられるのでもっと意識的に右の方を踏む癖をつける必要があります。

幌の車ということでロードスターを普段乗りに使う人には静粛性が気になることもあると思います。嫁さんと3時間くらいドライブしたところ、ゴーッという風切り音やロードノイズ、そしてエンジン&マフラー音などのすべてがそこそこのボリュームで侵入してくるので、普通の車よりも声のボリュームを上げないと会話しづらいというのは感じました。大声で話すというレベルではなく1段階大きめでという程度なのでセーフなラインですし、そんなこと気にしたら幌の車には乗れません。1人で乗る場合にも車に乗り込んでドアを閉めた瞬間ミニやBMWなら静粛に包まれるところ、ロードスターの場合は他の車の走行音などが聞こえてくるので「ああ、幌の車に乗っているな」と実感するのですが、会話しないし音楽は普通に聞こえるから1人ならあんまり気にならないというのが私の感想です。前や真上の遮音は普通の車と同等だけど斜め後ろ&真後ろが弱いらしく、例えるなら4ドアの車で後部座席の窓が少しだけ開いているような感じです。NAVY TOPのベースであるレザーパッケージには幌にインシュレーター(遮音材)が入っているそうですがこれは天井部分だと思われ、セダンで言うCピラーあたりにインシュレーターは入れられないのでしょう。

オープン走行は納車直後の真昼に息子と、同じく真昼のワインディングで嫁さんと、そして夜の帰宅時に1人で試してみました。時間はそれぞれ20~25分程度で、昼間は9月中旬で30℃ありますから単純に暑くて閉めたくなります。暑さについては秋になれば快適になるとして、肝心なのは開放感と爽快感ですよね。アルファ147の前はMG-Fというオープン2シーターに乗っていたのでロードスターの試乗時には快適性をチェックする為常にクローズドで運転していた私、オープンにするのは納車の日が初めてでした。

(MG-F 乗っていたのはアルファ147の前だから18年くらい前か)

スポンサーリンク

幌を開けるのは予想より重く乗ったまま開けるのは無理でした。ロックを解除した直後が重くて動かしづらいのです。新車だからというのと、インシュレーターが抵抗になっているのでしょうか?降りればそうでもないんだけどなぁ。反対に閉める動作は乗ったまま楽々でき、ロック解除で幌がポップアップしてくれるのは最高です。追記:3週間が経ち、開ける時のロック解除直後は軽くなりました。しかし最後の押し込みが固く運転席に座ったままオープンにするのは無理。降りてグッと押す感じ。レザーパッケージではない個体は軽いのだろうか?

で、NDロードスターでオープンにして走らせてみてどう感じたのかというと、「思ったほど開放感は無い」という他オーナーさんに怒られそうな感想でした。理由は、私のシートポジションだとサンバイザーが視界の斜め上にガッツリ入ってきて空が見えるのはごく一部だからです。横や上を見ればそこには何もありませんから開放的でしょうけど運転中にずっとよそ見しているわけにはいきません。高身長でシートを一番後ろに下げて運転する方とは印象が異なると思うので、今度嫁さんに運転してもらって助手席から観察したいと思います。爽快感は窓を全開にすれば頭の上を風が流れるのは良く分かり、顔にはソヨソヨという感じで気持ちいい。60km/hまでなら女性の髪の乱れも酷くないみたいで会話もできるし、窓を閉めると静かになり頭の上だけ風が流れる感じになるから快適になるけど物足りないとも言える状態となります。NDロードスターは現代の車としてオープン時の風の流れを緻密にコントロールしているそうで、友人や彼女や嫁さんと2人で乗るなら会話もできるしこれくらいがちょうどいいかもしれません。私は1人で乗るならもっと風が入った方がいいかな。ウインドブロッカーの有無で風の巻き込みは変わるはずだし、シートポジションでも変化があるかもしれませんから、これも助手席から確認してみたいと思います。それからオープンにするとエンジン&マフラー音が明らかに大きくなって走っている感が強まるのは気持ちいいです。虫の鳴き声も五月蝿いくらい聞こえてくるし、実は幌の遮音がかなり効いているのが体感できました。

外観は抜群にカッコイイです。ただノーマルだと車高が高いので真正面や真後ろはイマイチに見えますね。それから白いボディは日中写真に撮ると白飛びして造形が伝わりづらいという欠点があります。なので日陰で撮影するか露出をかなり下げて撮っていました。

暗い写真になりがちですがこれはこれでカッコイイかな。商業施設の立体駐車場や朝日、夕日、街灯の下などで撮影してみたいですね。

ということでテンション低めで納車から1週間乗ってみた感想を記してみました。車自体が「俺が思ったのと違う」というワケではありませんし、デキが良いのも分かるのにウキウキせずそれが自分自身もどかしくて変な気分なのですが、「うおおおお!こいつは今までの車とは違うぜ!」というくらい大きな変化のある車ってかなり特殊な車(例えばスーパーセブンとか)になって、それ1台で通勤にも遊びにも使うのはちょっと辛いそう。(どっぷりハマる可能性もありますが)その点NDロードスターは非常に優秀でマトモな車ですから、付き合っていくうちに馴染んで愛着が湧いてくるのかもしれません。そうだといいな・・・

この記事をシェアする

コメント

  • f54 cooper s乗りのもりっちです。
    たまに、拝見してます。

    なかなかのクルマ遍歴ですね(^^)
    私は一台になる期間が長めなので、遍歴は少ないですが。
    少ないf54 乗りのブログ見つけたので嬉しかったのですが、ドナドナされたのですね。寂しい
    NDに逝きましたカー、

    クルマ以外でしたが、注文から納期が長いと私もテンションかなり下がります。f54 はロードノイズがかなり大きめでオーディオを愉しむには適さない室内環境のため、手を入れてませんでしたが、自分で対策してそこそこの静寂性を手に入れたので、SPとDSPアンプだけ施工しました。

    オーダーする前はテンション上がりまくりで製品選択のため調べまくり。いざ手配して取り付けまで2ヶ月ほど待つことになり、しばらくすると、やめとけばよかったかな?とか、取り付ける店まで(少し遠い行くのも面倒だなー)とか、テンション下がりました。

    いまのf54 はATですが、前車のE46はマニュアルで、15年乗りまして。
    今回のf54は走りも所有感も楽しく、年間3500kmくらいの私が5000kmこえで走っています。2019年九月購入で3年ですが、足回り、ボディ剛性アップ、電装系、いろいろやって一通りのチューンも済ませたので良い走りになっています。

    ヌシさんも、足回りなどパーツを入れて手塩にかけて行けば愛着がさらに湧くと思います

    わたしは、ノーマルではなってないです。E46も少しやってました。

    by もりっち 2022年9月23日 10:32 AM

    • コメントありがとうございます。そうですよねー、あまり待たされると「あれ?これでいいのか?」って気分になりますよねw
      ロードスター納車後もクラブマンの剛性感に満ち溢れる乗り心地、ポップなんだけど質は異様に高い内装がちょっと恋しかったりします。
      E46のMTも面白そうですね。私がBMWを好きになったのはE46からでして、小振りでキビキビ走りそうな良いデザインだなーと今でも思います。

      カスタムはですねぇ、完全ノーマル派ということもないのですがNDロードスターの乗り味はけっこう高いレベルで完成されているように思えるので、
      見た目重視で車高落としたいなーと考えても乗り心地とバランスの悪化を天秤にかけたら・・・やっぱノーマルとなってしまうんですよ。
      台風後に涼しくなったので仕事が終わってオープンで帰宅したところ、非常に気持ちよかったので秋は雨さえ降っていなければ毎回オープン退勤しようと思います。
      納車時は暑かったし待たされて変な気分だったので、秋と春というオープンカーに最適な季節を走り回ってから再評価なのかもしれないなーと思っております。

      by mumu 2022年9月23日 11:36 AM

  • オープンカーは、友人が軽自動車のコペンに乗ってまして、一年中、毎週、いえ、通勤でも乗っていたり、リモートワークでドライブしながらドライブ先で仕事と、走り回っています。

    オープンカーは季節による楽しみもあると思いますし、一年通じて楽しんでいる友人もいます。NDの楽しさと魅力を引き出すのもの乗り手次第?(^^)
     大切に長く乗ってください!

    E46は

    by もりっち 2022年9月23日 5:30 PM

    • コペンもいいですよねー。私の嫁さんも結婚する前にコペン乗ってました。
      嫁さん曰くコペンはあのデザインが良いから買ったということでオープンにして走ったのは購入直後の数回だけでしたが、
      雪道をオープンで走る方もいるみたですし、ホント楽しみ方は人それぞれですよね。
      今は町中走らせるだけで変速時にガクガクすることがあるので、もう少し走らせ練習し、もう少し自在に乗りこなせるようになれると一体感が味わえるのかもしれません。
      洗車したら「おお、これが自分の車なのか」と愛着も湧いてきました。
      これから乗り慣れて自分のイメージ通りに車が動くようになって人馬一体が味わえたなら、最高のパートナーになれるかもしれませんから、
      少しづつイメージ通りに走らせられるよう目指して乗っていこうと思います。
      ありがとうございます!

      by mumu 2022年9月25日 9:26 AM

down コメントを残す