ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

クラブマンでワインディング走行 全開加速するとエンジン特性が分かる

calendar

reload

クラブマンでワインディング走行 全開加速するとエンジン特性が分かる

クラブマンでちょっとしたワインディングを走り、動画と写真を撮ってきました。1人で行こうかと思いましたが、父が暇そうだったので流し撮り写真のドライバーでもしてもらおうかと誘って2人で。移動に時間がかかり、結局流し撮りはしなかったんですけどね。

道は国道303号線。岐阜県 揖斐郡から滋賀県 長浜市に抜ける道で、急なアップダウンやコーナーは少ないものの、路面の状態が良くゆったりしたコーナーがちょこちょこあり走りやすい道です。見晴らしは両サイドが山なので良くはありませんが、特別悪くもないという感じ。

今回はクーパーSDのエンジンの音と加速感について掘り下げて書いていこうと思いますが、クーパーSDはスポーツモード(モード変更はクーパーS、SDに標準装備だったはず)にすると音が変化します。少し大きく低い音になり、ブロロロロッとビート感が出てちょっとV8っぽいような、あるいはアルファ156時代のV6の音を低くしたような感じになります。これはなかなか良い音ですが、けっこうアクセルを踏み込まないと変化が感じづらいんですよ。そうすると速度も出すぎてしまうので、少ないアクセル開度でも体感できるといいですね。それからレッドゾーンが低いディーゼルエンジンですから、音が高まっていく高揚感はすぐに終わってシフトアップ、となるのが残念。仕方ないですけど。

アクセルを踏み込んだ時のレスポンスについては、パワーの立ち上がりよりもキックダウンの遅さが気になりました。当たり前なのですがキックダウンには少し時間がかかり、どうしても踏み込んでからワンテンポ遅れて加速します。これはノーマルモードでもスポーツモードでも同じ。シフトレバーをM/Sにすると多少良くなるものの、やはり瞬間的にシフトダウンして加速する程ではないなーという感じ。ミニとBMWはシフトレバーをドライブから左に倒すとM/Sモードです。この状態だとシフトチェンジは自動だけど1段か2段低いギヤを選ぶようになり、さらにシフトレバーを前後に操作するとマニュアルでギヤチェンジするモードとなります。

M/Sからシフトレバー操作でギヤを予め落としておきアクセルを踏めば、その瞬間にズドンとトルクで押し出すような加速を披露してくれ快感です。ブーストの立ち上がりが鋭いのも伺えますね。このレスポンスを知ってしまうと、オートでアクセルを踏み込んだ時に起こるキックダウンのタイムラグはけっこう気になってきます。いかに優秀なATでもシフトダウンには多少の時間がかかるワケで、気分的にぶっ飛ばして走りたいのならマニュアルシフト方が思い通りの加速が得られ気分も良いでしょう。そうなってくるとパドルが欲しいところですが、なぜかミニは標準装備されない(JCWだと標準装備だったはず)のです・・・マニュアルでギヤチェンジするレスポンスはけっこう良い部類ですが、同じミニでも試乗したクロスオーバーJCWには劣りますね。アイツは専用プログラムらしく、基本同じトルコンなのにデュアルクラッチ並にダイレクトで速かった。流石JCW。

スポンサーリンク

明るい場所で見るピュアバーガンディーはエエ色や・・・ブレイジングレッドやボルカニックオレンジもいいけど、シックで上品でほどほどの華やかさもあるピュアバーガンディーにして良かったと最近マジで思います。ホイールはmomoのハイパースターEvoに交換しました。SDということでスポーティーかつ掃除のしやすさを狙ったワケですが、凹凸があるせいでツルっとしたデザインよりは時間がかかります。まぁスポーク数の多いホイールに比べれば断然楽になったので良し。

ディーゼルエンジンのパワーとトルクの関係についても何度かアクセルを全開まで踏んでみたら分かってきました。トルクは瞬発力であり、パワーは伸びである、と。ディーゼルエンジンは大トルクなのでアクセルを踏み込んだ瞬間はグオッと前に出ます。しかしパワーはトルクの割に低いので、そのままアクセルを踏み続けても「あれ?思った程伸びが無い?」という感覚になりがち。最初に踏み込んだ時の押し出しと、その後の速度の伸びがガソリンエンジンとは異なるのです。ガソリンエンジンなら最初の押し出しはディーゼルより弱くなりますが、加速状態に入ればどんどん速度が乗ってくる、という感覚ですね。アクセル全開にした時のウヒョー!キモチイイゼ!というのがディーゼルは最初に来る、ガソリンは後で来る。そんな感じです。

クーパーSDは190ps、400Nmというスペック。クーパーDだと150ps、330Nm。アクセル全開にするとパワーの差でクーパーDは「思った程加速しない感」が強くなりそうです。反対にアクセル全開にしなければ差はあまり感じないはずで、DかSDはどれくらいアクセルを踏むのが好きか?というのを主眼に置いて選ぶと失敗しないかと思います。予算も重要ですが、アクセルを踏むのが好きなら多少無理してでもSDがオススメですね。

最後に高回転まで回していった時の回転フィールの話。はっきり言って音と振動は低回転の時に気になるだけで、回転を上げて走るワインディングで不快な要素はありません。とてもスムースかつ元気に回り、音も造られた音かもしれませんが、とりあえずいい音です。トラックのような高周波のバイブレーションを出しながらガアアアアアと唸るようなことはありませんからご安心を。ただ回転の上昇は遅いです。

ということで今回は主にクーパーSDのエンジン音、パワー感、シフトチェンジについて書いてきました。エンジンについては回して不快な要素無し。トルクによるパンチ力はかなりのものだけど、マックスパワーが190psのディーゼルエンジンということで速度の伸びはそこそこレベル。レスポンスについてはエンジンは良いとしてもキックダウン時のタイムラグが気になるので、ぶっ飛ばして走る場合にはマニュアルモードが良さそう。というのが私の感想です。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンは特性が異なるものであり、どっちを買うか悩んでいる人がここに行き着いた際に、少しでも参考になれば幸いであります。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す