前回はエンジンとトランスミッションについて書きましたが、今回はクラブマン クーパーSDのワインディングでのハンドリングについて書いていこうと思います。momo ハイパースター エボを履いた写真も載せていきましょう。
正直に言いまして私にはグリップ力の限界まで攻めて走らせるほどの腕も度胸もありません。クラッシュして怪我するのも多額の修理費を払うのも怖いし、他人を巻き込んで事故なんてのは許されません。なのでほどほどに走らせてみてどうかという話になりますが、クラブマンをワインディングで走らせるのは超楽しいです。
普段乗っているのですからだいたいどんな感じなのかは予想していました。が、実際に街中とは違うコーナーを速度を上げて走らせてみると、ギュンとクイックに曲がる感触よりも、踏ん張って路面を捉えている印象の方が強かったですね。
考えてみれば、ギュンと曲がるのはステアリングを素早く切った時です。それは速度が低いから遊びでできること。速度が上がったらそんな切り方をするワケはなく、コーナーの大きさを見ながらジワーっと切りますよね。となると車もジワーっと曲がるという当たり前のことでした。他の車に比べるとハンドルを切ってから曲がり始めるタイミングは早いのでクイックに曲がっているのも事実なのですが、それよりも印象に残ったのが、最初に書いたタイヤが路面を捉えている感触がしっかりしてる、ということだったワケです。
少ない舵角で曲がっていくのも印象的です。クラブマン クーパーSDは車重1490kg。このクラスだとアクセラ ディーゼルが1440kg、ガソリンですがゴルフGTIは1380kg。クラブマンは重めであり、遠心力はその分だけかかってくるのですが、苦しそうな気配無く曲がります。車が軽く感じるかと聞かれればそういうワケでもなく、サスペンションの固さが成せる技かも。そう考えると無理に曲げているのかもしれませんが、普段の乗り心地から「こんな動きだろうな」という予想にはピッタリ嵌るので不自然さが無いのが良いところだと思います。大きなRでぐるーっと回り込むようなコーナーでは膨らむ気配無く曲がるのは爽快!
ロールについてですが、冷静に観察しているとそれなりにしているのが分かります。それでも少ない方なのでしょう。S字コーナーでは素早く切り返せ、キビキビ走れているような気がします。車が嫌がる素振りを見せず、むしろ活き活きと走っているように感じ、単純に楽しいのです。こういう場所を走らせると普段の乗り心地が多少固いことなんてどうでもよくなってきますよ、ホント。
NDロードスターやS660をこの場所で走らせたらどんな感じなんでしょうね。それぞれの違いや楽しさを体験したいものです。
さて、ここからは撮影した写真を載せていきます。サマータイヤ用に買ったmomo ハイパースター エボを装着して初めての撮影でした。
前日に洗車したのでピカピカです。勿論ホイールも入念に洗いました。今回は広い場所だったので望遠レンズで撮影。いつもはせいぜい50mmまでですが、150mmくらいで撮った写真が多いので、ギュっと凝縮されたような写真になりますね。
サマータイヤに交換した当初はタイヤのゴツさがなくなって車高が上がったように感じましたが、見慣れてきました。下は純正ホイールとスタッドレス。
真正面。
前回も書きましたが、本当にピュアバーガンディー×ブラックルーフにして良かったと思います。バーガンディーってみなさん知っての通りワインレッドなのですが、太陽光が当たる部分はワインを光に透かしたような色、影の部分はワインを薄暗い場所で見たような色に見えます。華やかさとシブさの両方が楽しめるナイスな色!ルーフについては、何色を選んでもピラー類がブラックなので、ルーフまでブラックだと単純に全体がスッキリ見えて良と思っています。個人的にはピュアバーガンディー×ホワイトルーフも好きなんですけどね。
クラブマンとmomo ハイパースター エボの組み合わせはどうだったでしょう?ぶっちゃけ純正ホイールの方が似合っている気がしなくもないですが、社外ホイールに替えてある!と一発で分かるインパクトはあるし、似合っていないこともないので良しとしましょう。洗うのが楽なデザインがいいと考えて購入しており、この点については満足です。ボルボの時に履いていたOZ スーパーツーリズモGTの1/3の時間で洗えますからw
コメント
コメントはありません。