ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

VW アルテオン Rライン 4モーション アドバンスに試乗 後編

calendar

reload

VW アルテオン Rライン 4モーション アドバンスに試乗 後編

前回からの続きです。

アルテオンは4モーションと呼ばれる4WDで、走行状態をモニターしながら駆動トルクを0:100(FFになる)から50:50に変化させているそうですが、その変化の具合というのはまったく分かりませんでした。町中を大人しく乗っている限りではハンドルを切ってアクセルを踏んでも特に変な感触は無く、車もスイスイ曲がります。ワインディングを飛ばして走らせれば多少は感じることができるかもしれませんが、大人しく乗っている試乗中は多少後輪にもトルクが分配されていたのか、ずっとFF状態で走っていたのか分かりませんでした。ただ雪が降る地方に住んでいる場合には有り難い装備であることは間違いないですね。

ハンドルと言うと、アルテオンにはプログレッシブステアリングという、低速では少ない回転でタイヤがよく切れ、反対に高速では切れ角を少なくして車体を安定させる機能が両グレードに標準装備されています。ちょっと速めの速度から車線変更した時に「ハンドル重くなりますね」と言ったところ、営業さんがプログレッシブステアリングが付いていますと教えてくれたのですが、それまでまったく気づかず乗ってたので、これは違和感無く作動しているみたいですね。車線変更時はモードがスポーツでしたし、速度感応式のパワステだということも含めてハンドルが重かったのもあると思いますが、最後にバックで駐車した時も違和感無かったので、高い完成度のチューニングがされているのでしょう。私個人的には駐車時にハンドルを多めに回すことに抵抗はありませんし、アルテオンの性能からして高速道路でフラフラすることも無いでしょうから、プログレッシブステアリングはオプションでもいいかな。

ブレーキは効き始めが少し弱いく、最初の信号で「思ったほり止まらない」と感じたのですが、試乗するうちに感じなくなっていました。ゴルフと少し違ったので一応書いておきますが、慣れの問題でしょう。他に気になったのはアイドリングストップの復帰のせいか、停止時のブレーキオートホールド機能のせいか分かりませんが、停止から発進時に少しガクッとなることがあった点です。原因として考えられるのは、オートホールドONにも関わらず私がブレーキを踏んでいたせい(これはクセです)なのか、走行モードがスポーツでアクセルレスポンスが良かったからなのか、私がアクセルを踏みすぎなのか・・・いろいろ考えられるのでハッキリしたことは言えませんが、とりあえず発進時に少しガクッとなったので、これから試乗される方は気にしてみるといいかもしれません。

アルテオンはけっこう大きな車ですが、乗ると重厚さよりも軽快さを感じる車で、段差をストトッと軽やかにクリアし、曲がる時も重さを感じさせず曲がっていきます。DCC、プログレッシブステアリング、4モーションという「可変○○」がいっぱいついているのですが、これらが上手く連携してこういった乗り味になっているとしたら、プログレッシブステアリングはオプションでいいと書いてみたものの、1つ無くなるとバランスが崩れるのかもしれません。複雑に制御していることをドライバーに感じさせない技術というのは凄いと思う反面、敏感なドライバーが「何か制御されている感」を感じた場合にはどのような印象になるのかは気になるところですね。

スポンサーリンク

歩行者検出までしてくれるエマージェンシーブレーキや全車速対応アダプティブクルーズコントロールなどの安全装備は両グレード標準装備ですし、LEDヘッドライト&テールランプ、タイナミック ターンインジケーター、パワーテールゲートなども両グレード標準装備なので、素のRラインが装備面で見劣りする部分は無いのですが、両グレード共ナッパレザーシートで、ファブリックシートが選べない点、デジタルメータークラスターがRラインではオプションでも選べない点は注意といったところです。デジタルメータークラスターを両グレード標準、レザーシートはアドバンスのみでいいような。

エクステリアはルーフライン、プレスライン、フェンダーの膨らみなどカッコイイ車の要素が散りばめられ、美しくエロいと言っても過言ではないものだと思います。前編でも書いたようにフロントマスクだけはもう少し大人しい方が・・・と思うものの、これは好みの問題。走りは文句無し。装備も充実。ただインテリアだけはパサートと共通で、ちょっと地味なんですよね。

インテリア全体を撮り忘れました・・・

ダッシュボードとセンターコンソールを専用品にするとどのくらい価格に跳ね返ってくるのか分かりませんが、ファブリックシートを標準化したり、快適装備を部分的にオプション化、それでダメならプラス30万円くらいでエクステリア同様にエロいインテリアになっている方が、5ドアクーペとしての魅力が上がったのではないかと思います。あるいは黒一色のインテリアを、ベージュやレッドのシート、それに合わせたドアトリムが選べるだけで華やかさが出るのではないでしょうか。そうは言ってもアウディA5スポーツバック 2.0クワトロスポーツよりも80万円以上安いワケで、うーん、納得せざるを得ないのか、とも思え、難しいところではあります。アルテオンに対する世間の反応、売れ行きはどうなるのでしょうね。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す