ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

iPhone11、iPhone XS、XPERIA XZPのディスプレイ解像度を比較テストした

calendar

reload

iPhone11、iPhone XS、XPERIA XZPのディスプレイ解像度を比較テストした

iPhone11かProか?私に望遠レンズは不要だしプロセッサーは共通なので性能はOK。Proは価格が高い!という理由で無印11を購入した私ですが、ディスプレイ解像度の差だけは気になっていました。それまで使っていたXPERIA XZ Premiumのディスプレイは4K(3640×2160ピクセル)という解像度を誇るモデル。正直そこまでは必要無いという感じですが、iPhone11のディスプレイは1792×828ピクセルで落差は2倍以上。流石にこれだけ下がるとモヤっと見えてしまうか?と心配していたのです。発売日の9月20日に購入し、実際に使ってみると幸い文字はクッキリしていて読みやすいし、今まで一眼で撮った写真も綺麗に見えて一安心。ですがじっくり見るとXPERIAの方が多少クキリ見えるのも事実。ではスマホ画面を一眼カメラの接写で撮影するとどのくらい差があるのか?と興味が出てきたので、ちょっとした検証をしてみることに。iPhone11のディスプレイ解像度について悩んでいる方の参考になれば幸いです。

やることは簡単です。高い解像度の一眼カメラで同じ写真を表示させたスマホの写真を撮り、拡大して並べて比較してみる。使うのはSIGMA DP2 MERRELL。

DP2 MERRILLで撮影できる画像サイズは4704×31366ピクセル。これは約1470万画素であり、2400万画素のα6400よりも低いのですが、シグマのカメラはFOVEONセンサーという光の3原色を全画素で受け止めることがでるセンサーを使っており、数値以上にクッキリした写真が撮れるのが特徴。これは等倍表示で結果を見たい今回の実験に向いています。

iPhone11、XPERIA XZ Premiumに加え嫁さんのiPhoneXSも借り、3台を比較します。11Proが手元にあればいいのですが、我が家はそんな金持ちじゃないしそんな最新端末を借りるコネもないである。一応スペック上XSのディスプレイは有機ELの2436×1125ピクセルということで解像度は11Proと共通(最大光度やコントラスト比は11Proだと上がっている)なので参考くらいにはなるはず。

テストは私が一眼で撮った写真を3640×2160の4K解像度で3台のスマホに入れ、それを並べてDP2MERRILLで撮影。その後PCで同じ場所を切り出して並べます。元の画像はこちら。

(blogに掲載してあるのは長辺1280ピクセルに圧縮してあります)

iPhone勢はアスペクト比が16:9ではないけど近いので無視。どうせ使うのは中央付近だし。ではさっそく3台並べたものを見ていきましょう。

(掲載している画像はリサイズしてある)

こんな感じで並べて撮影。XSの画面がやたら暖色がかっているのはNightShiftがONだからです。この四角の部分を等倍で切り出したものがこちら。

こちらはリサイズも圧縮もしていない画像(2154×822ピクセル)。拡大するとiPhone11は格子柄みたいなのが見えます。これって画面の1ドットが見えているということ?XSとXPERIAは格子柄は見えません。iPhone11のみ解像度が足りなくて少しぼんやり見えますが、他の2台はあまり差がないように見え、XPERIAの4Kというアドバンテージはそこまで感じないというのが率直な感想でした。

スポンサーリンク

次のテストはこの鉄塔。

こちらも中央を切り抜いて等倍で並べてみたのがこちら。(四角の範囲が違ったけど位置は分かりますよね?)

違いが分からん・・・なのでクローズアップレンズを取り付け、より接近して撮影しました。

今度は1つの画像に3つ並べるとサイズがデカすぎるので1つ1つ掲載。

今度はiPhone11に格子柄が出ましたね。斜めの電線もギザギザに見えます。XSはなぜか上の方が緑色に変色して写ったけど、これは有機ELの影響でしょうか?XSとXPERIAもこの画像では少し差が出るみたいで、電線のギザギザが少ないのはXPERIA。

という感じにこれだけ拡大するとXPERIA XZ Premiumの4Kは流石の解像度でした。iPhone XSもカタログスペックよりも高精細に見える気がする。そしてiPhone11。どちらのテストでも残念な結果です。XSと比べてスペック的に20%ダウンと数値にすれば大きな差ではないのに、こうしてテストすると粗が見えてしまうんですよね。そんなiPhone11を買って使っている私はショック・・・ってことは、実はなかったりします。強がりじゃなくてマジで。なぜかって?普通に使っていれば粗さは感じず綺麗だからです。XSと11とXPERIA XZPを手にとって見比べても、少しシャープさが足りないかな?と思う程度で人間の目には大きな違いが分からないんですよ。恐らく4Kという解像度は6インチ程度のスマホ画面には不要で、長辺2500ピクセルを超えたあたりから肉眼は違いが分からなくなってくるのではないか。それよりも発色の良さやコントラストの高さでクッキリ見えることも多いので、XSから11Proでコントラスト比を上げてきているのは上手いと思います。ちなみにこれはスマホの画面サイズの話であって、パソコン用ディスプレイやTVなど大型モニターは4K以上あってもいいと思います。

話をiPhone11のディスプレイに戻すと、文字や写真の細かい部分もクッキリハッキリ見えるし、発色も良く黒も締まっていて普通に綺麗です。11Proと並べて比べない限り荒い感じはまったく無いのでご安心を。それどころか比べても「ちょっとProの方が綺麗?」という程度の違いです。11ProはHDR(ハイダイナミックレンジ)をウリにしているので対応コンテンツを見ると違いが出るそうですが、これも同時に比べたらの話で、単体で使うなら気にならないと思います。結論、無印11のディスプレイは普通に綺麗である。11Proと2台並べると多少の違いはあるが、単体で使う限り大きな差はない。iPhone11を買おうか迷っている人の参考になれば幸いです。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す