ぐっどすぴーど

40過ぎのオジサンが車の試乗をして感想を書くblog。youtubeで動画配信もしています。2022年9月、MT車に乗りたくてNDロードスター NAVY TOPを購入しオープンドライブを楽しんでいます。

NDロードスター 燃費報告12回目 ツーリング前に早めの給油 藤橋周辺を走っていたのでまずまずの燃費

calendar

reload

NDロードスター 燃費報告12回目 ツーリング前に早めの給油 藤橋周辺を走っていたのでまずまずの燃費

NDロードスター(MT)の燃費報告12回目です。セローを買った友人と藤橋周辺へ2回行っているので今回の燃費は普段より良い数値となりました。いつも同じ行き先は若干飽きてくるもののまだ走ったことのないルートもありますし、観光やグルメ目的ではなく走ることがメインならば気持ちよく走れる道を優先するのは当然であり、そこへちょうどいい時間(私が子連れで長時間だと子供が飽きる)という条件が加わると安定の藤橋周辺になってしまうんですよね。GW中でも渋滞しないし。

車とバイクですが2台で同じ景色を共有しつつハンズフリー通話しながら走るのは楽しいです。ただ長いトンネルや山の奥だと外でも電波が切れる区間があるのが少し面倒で、こういうときはトランシーバーみたいに直接通信する機器が便利だなーと思います。

4月下旬だと暖かい日と寒い日が交互にやってきて、友人とツーリングした4月20日は寒く29日は暑かったワケですが、バイクだと着るもので調整するしかないところ、ロードスターは寒ければ暖房をONにするだけ、暑ければ幌を閉めればいいだけというのは非常に便利です。寒い時はオープンにしたまま暖房をかければ暖かいけど、暑い時にオープンのまま冷房かけてもあまり効かないのは日差しが強いからでしょうか。

走行状況は郊外7、市街地3、高速道路0、エアコン使用率10%、オープン率60%くらいと思われ、オープン率は過去最高のはず。

それでは今回のデータ。

スポンサーリンク

走行距離322.6km、給油量19.9L、満タン法燃費16.2km/L、車両燃費表示16.6km/L、価格3303円(単価164円)

そういえば燃料計の針がほぼ半分で給油量約20Lですね。カタログではタンク容量40Lだからここまでは正確なのですが後半は燃料の減りと針の位置がリンクせず、Eまで減らしても給油量34Lだったこともありました。(詳しくは燃費報告10回目へどうぞ)

スマホアプリで出るQRコードをガソスタの給油機のカメラに読み取らせて支払うDriveOnを使い初めて2回目の給油、やっぱこれ便利です。読み取りが速いしいつもする給油(ハイオク満タン)が登録されているのでOK押せばすぐ給油できますからね。カード出して燃料と量を選択するのと時間にすればわずかな差なのですが確実に手間が減ってヨシ。

この給油の2日後、5月3日にまたまたセローの友人と余呉湖へツーリングした時には過去最高の燃費が出ました。

高速道路無しで19.8km/Lは凄くないですか?ディーゼルのクラブマンでもここまでの数字は出ないと思われ、改めてロードスターの軽さは加速、コーナーリング、減速、そして燃費のすべてに効くんだなーと実感しましたよ。ロードスター最高だぜっ!