NDロードスターの燃費報告33回目です。10月に入り、太陽が出ている時は日中30℃を超える日もありますが、真夏のジリジリ、ジメジメした暑さは無くなりましたし、朝晩はすっかり涼しくなってきたし、オープンカーの季節だぜ!
今回の燃費報告は藤橋城に2回行っているので燃費はかなり良いです。1回目は職場の仲間で星を見に、2回目は外で思いっきりキャッチボールしたいという息子のリクエストでキャッチボールをしに。息子は四年生で、野球クラブに入っている訳ではありませんが革のグローブが欲しいと言うので買ったんですよ。普段は家の駐車場でキャッチボールしていますが、もっと広い場所で思いっきり遊びたいと思うのは当然で、私もキャッチボールは嫌いじゃないので久しぶりにやるかーという感じでドライブがてら行ってきました。
強く投げると右肩が痛いのは四十肩なんでしょうかねぇ・・・腕は真上にピンと上がるのですが、背中から肩にかけて痛むのです。コントロールも私の方が悪く何度か暴投してしまいましたが、地面が芝生なのでボールの転がりが悪いのが救いです。清々しい秋の空の下、息子とキャッチボールできるというのは幸せですね。
車の使用状況は高速道路0、郊外8、市街地2くらいの割合で、エアコン使用率20%、オープン率40%くらいかと思います。では今回のデータ。
走行距離550.8km、給油量33.81L、満タン法燃費16.3km/L、車両燃費表示16.8km/L、価格5782円(単価171円)
マフラー交換してから高回転時の音が楽しみたくて、多少燃費は悪化しています。気持ちいいのでこればっかりは仕方ないか・・・
それからデミオでですが、藤橋城に嫁さんと息子と3人で星空を見に行きました。同僚と行った時の写真を見せたら嫁さんも行きたいと言うし、息子もちょうど理科の授業で天体のことを習ったそうなので。その日は雲が無く絶好の天体観測日和。だからなのか、到着すると三脚をセットして写真を撮っている人が3組いました。やっぱり夜の藤橋城は人きらしい。道中鹿は見なかったけど猿の群れを見ました。昼間もですが、あいつら車がすぐ近くを通っても完全に無視なんですよね。ただ通過するだけで害が無いことが分かっているみたいです。
星空の写真はこちら。派手に見えるよう編集しましたが、星空ってこれくらい派手にしないと見応えが無いように感じます。
中央にボヤっとした星が写っており、これは嫁さんが言うにはアンドロメダ星雲だそうな。地球は天の川銀河の中にあり、それとは別の銀河。このボヤッとしたのが230万光年向こうにある、ウン百億の星の集まり・・・スケール感が分かるような分からないような感じですね。ま、とりあえず暗くて空気の綺麗なところでは星はメチャクチャ沢山見えるし、長時間露光した写真にはさらに沢山写るのですw
ちょっと余談ですが職場の同僚と行った時のをさらに派手に編集したのがこれです。
派手にすれば綺麗には見えますが当然リアリティはありませんし、これ見て「あそこに行ったらこんな星空が見えるのか!」って思った人はさぞ残念がるでしょう。下の画像は前回載せたもので、これでもかなり明るく、青くしてあるんですよ。
普段、ここまで写真を編集することはありませんが、たまにやると面白いので載せてみました。
コメント
コメントはありません。