1週間くらい前から運転席側Bピラーの周辺でビビリ音が発生。それまでこのビビリ音は無かったのですが、納車から4ヶ月弱、ノーマルタイヤにしてから1ヶ月で何かが変化したというのでしょうか・・・音の発生条件は路面がザラついた道を60km/hくらいで走った時です。音は「ビビビ・・・」とか「ブブブ・・・」という類のもので、ボリュームは小さいのですが耳元から聞こえるので不快ですし、条件が整うと鳴り続けるので段々イライラしてくるんですよ。近々家族で出かける予定があり、高速道路で延々これが聞こえてくるかと思うと楽しく走れない!ということで対策することにしました。
通勤時に音がしたら、なんとなく「ここか?」という場所を押していました。しかしどこを押しても音が止まることはなく、1人では場所が特定できません。音が低いのでプラスチックや金属が接触しているようには思えず、ルーフライナーと言えばいいのかな?天井の内張りとボディか、Bピラーのシートベルトカバーとの接続部分が怪しいとは思うのですが、走行中にしか鳴らないのでしっかりチェックすることができないのです。なので嫁さんに運転してもらい、私は後部座席で音源を探すことにしました。
走行前にシートベルトカバーを半分外しておき(上の画像の状態)テスト走行すると音はしません。やはりルーフライナーとこいつの接続部分が原因ですね。シートベルトカバーはまず下の方をシートの方向にテコの原理で力を入れてピンを外し、その後は下方向に引っ張れば外れます。内装外しのヘラがあれば簡単ですが、一応養生テープは貼っておくのがいいかと思います。
外すとこんな感じ。下の黒いプラスチックパーツにピンで止まっているのと、上の方もなんとなく車体の穴にカバーの出っ張りが入る作りですが、上はバコっと嵌っているワケではありません。
下から覗くとこんな感じ。私が指で触っている断面全体に振動対策を施せば直るはず。
プラスチック部分に0.2mmくらい厚みのある両面テープを貼って振動対策します。エアバッグの文字がありますが、今回外したり覗いたりした範囲には無さそうでした。どこにあるんでしょうね?
あとは元に戻すだけなのですが、振動対策に貼ったのが両面テープなので、押し込む時にルーフライナーにくっつき巻き込んで隙間が空いてしまいました。ヘラでグイグイとルーフライナーを剥がしつつ巻き込みを直して完成です。
その後通勤で走らせてみたのですが、ブブブッというビビリ音は完全に無くなりました。いやー、気分いいですね。この調子でメーター付近で鳴るパキパキ音対策もしてみようかな。やっぱビビリ音やパキパキ音は興が削がれる嫌なものです。まったく鳴らないデミオは凄いですね。
追記
違う場所を走ったら少しビビリ音が鳴ったので再度対策・・・マシにはなったのですが、路面の違いでまた鳴るというのは対策を施した場所が違ったのか?でも軽減されたのだから対策方法が甘かったのか?よく分からなくなってきますが、ホームセンターで扉の閉まる時の音を軽減するゴムクッションが付いているテープを買ってきました。
意味があるかどうか分かりませんが、先端にも貼っておきます。他には上の画像のパーツの下端裏側にもべったり貼り、黒いパーツとの接触部分をカバー。とりあえず通勤路では鳴りませんでしたが、さて、違う道を走らせるとどうなるか・・・
コメント
こんばんは!
YouTubeで軋み音について質問させていただいたものです。
私はピアノブラックの内装にしたんですが、ダッシュボードの周りをぐるりと貼ってあるピアノブラックの部品とダッシュボードのプラスチックの接着が甘いのか、発進減速の度にミシミシ鳴ります。
ディーラーには相談されましたか?
by f54 2019年2月19日 9:59 PM
こんにちは。こちらでもコメントあるがとうございます。
軋み音の原因がぐるりと貼ってある装飾パネルだとしたら、これはディーラーで対応して吸音テープなどで対策してくれるかもしれません。
ディーラーで相談ですが、私ははしていません。というか試乗した時からパキパキ鳴っているのが分かっていたので「けっこうパキパキ鳴りますね」と営業さんに話したところ、「ミニはどの車も鳴っちゃうんですよ・・・」とのことで、これを完全に直すのはディーラーとしては無理ぽい感じだったのです。実際、代車で乗ったF56やF60も鳴っていました。さらに言うと我が家のBMW 330eも段差を超える時にパキッと鳴ります。
f54さんみたいに場所が特定されていて、外しやすいパーツの場合は対策してくれるかもしれませんから相談してみるのが良いと思います。ダッシュボードのどこか、という場所の特定ができていない場合は、MINIに限らずどのディーラーでも対策はしてもらえないと思うので、この場合は諦めるしかないかと・・・ボルボV60の時は車検の時にお願いしましたが、「外せるパネルを外して何箇所か振動防止テープを貼りましたが、完全には直らないと思います」とのことで、一応対策はしてくれましたがあまり変わらなかった、ということがありました。もし直らない、直せない、のどちらかでもMINIディーラーの対応が悪い訳ではない、と考えてあげてください。
by mumu 2019年2月20日 8:56 AM
こんばんは!
ミニは皆さん鳴るんですね。剛性が高いので私のはハズレかなと思ってました。
音楽を音量大きめで聞いてると気になりませんが、一度気になりだすとやっぱり気になっちゃうので、ディーラーに相談してみます。
ミニ乗りがまわりにいないので、とても参考になりました。
ありがとうございます!
by f54 2019年2月21日 10:01 PM
少しでもお役に立てたなら良かったです。
車体やサスペンションの剛性は高いMINIですが、室内のパネルの作りは・・・もう一歩頑張ってほしいところですねw
私の嫁さんの現行デミオはこういった軋み音がほぼ無いので、国産車の方がこういう点は優れているのかもしれません。
前回も書きましたが場所が特定されているならディーラーで直してもらえるかもしれないので、一度相談してみる価値はあると思いますよ。
それでは楽しいMINIライフを!
by mumu 2019年2月22日 9:05 PM
ありがとうございます!
YouTubeとブログ今後も拝見させていただきます!
by f54 2019年2月24日 5:16 PM