みなさんご存知のようにNDロードスターのシガーソケットは助手席の足元にあって使いづらいです。よくあるシガーソケットからUSB電源を取るアクセサリーを使うとなると常に挿しっぱなしで助手席にケーブルを置いておく必要があり、車内をすっきりさせておきたいならこの方法はNG。なのでシフトレバー前方の2つのUSB端子を使うのが普通かと思います。私の場合音楽が入ったUSBメモリーが1つ使っているので、スマホなどの充電に使えるのは1つのみとなり、私1人ならそれで良いけど嫁さんや息子とドライブするとなると稀に2つ欲しいことがあるんですよ。もう1つ言うなら車に最初からあるUSB端子は充電能力が低いこともあり(後で話しますがNDロードスターのは2100mAくらいあるので実用的)、USB端子の増設と充電能力強化を目的にエレコムの後部座席用カーチャージャーなるものを購入。
Amazonアソシエト
ヒューズボックスから電源取ってもいいのですが、どうせシガーソケットは使わないのだからこれが手軽でいいという考えです。後部座席用ということでケーブルは2mありますのでロードスターの足元シガーソケットから電源を取って隠しながら配線しても余裕で足りました。
延長するだけでなくソケット部分にも1口ありますから普通の車に使うにも使い勝手良さそうですね。
付属のベルクロバンドでヘッドレストに固定したり、ドアポケットにひっかけて使う前提なので本体裏側はクリップに状になっています。しかし私は肘掛け29に両面テープで固定する予定なのでこのクリップはノコギリで切断。(ネジを外して分解すればクリップ部分が外れそうだけどネジをナメで分解不能になった)
こんな感じ。
取り付け位置はここ。目立たず使いやすいのではなかろうか。配線はセンターコンソールのプラ部分の下に押し込んだだけで内装パネルを外したりは一切していません。3分もあれば終わるので非常にお手軽。差込口がTYPE-A×3口なのですが、これがTYPE-Cなら本体の厚みがもう少し減り、そうなると取り付け位置にも自由度が増すと思うのですがこういった商品でTYPE-Cのものが見当たりませんでした。あと差込口にライトでもあれば夜間の使い勝手が良くなるのですが、残念ながらライトはありません(パイロットランプはある)ので夜間は室内灯を点ける必要があります。
ついでにケーブルも買ったのですが・・・
Amazonアソシエト
このケーブルはダメだった。3A充電対応と謳っているので家で使っている3Aの充電器と組み合わせて実験しましたが1.5Aくらいしか出ません。データ転送速度はそこそこなのに残念。とりあえず次のケーブルを買うまでは使いますが、テストとして家で使っている3A出るケーブルでロードスターの標準USB端子と今回増設した延長USB端子の充電能力を調べてみました。
まずは標準搭載のUSB端子。
Androidは充電状況をモニターするアプリがあるので現在何アンペアで充電されているか調べることができます。2217mAということでそれなりに高い電流が流れていますね。数値は1950~2250Aの間でコロコロ変化するので平均すると2100mAくらいだと思います。続いてエレコムの数値がこちら。
2902mA。こちらも一瞬3000mA超えたり2800mAになったりするものの、だいたい2900mAくらいで、シフトレバー前のUSB端子より早く充電することができそう。ケーブルさえちゃんとしなのなら・・・何本か試してみましたが遅いケーブルはけっこうありますから安物は注意ですね。これでスマホとInsta360、さらに息子のスマホなど複数の機器を同時に充電できて安心であります。
コメント
コメントはありません。