試乗以来、マジで欲しいと考えるS660。恐ろしい車だ・・・月々の支払いが少なくて済む残価設定型クレジット払い、通称「残クレ」なら買えるのではないか?と思い、ホンダのサイトで試算できるのでしてみました。結論から言うと、金利3.5%とはいえ3年だと思ったより高いんだなーと感じました。そして残クレの正しい使い方、というのも考えました。では詳しく見ていきましょう。試乗した感想はこちら。内外装の画像はこちらからどうぞ。
車体はS660、グレードはα。カラーはカーニバルイエロー、オプション無し。車体と諸費用の合計が2312430円。頭金が132430円という設定で、所要資金(全体から頭金を引いた、分割で払う額)2180000円となり、年率3.5%、ボーナス払い無しでクレジット36回払い、クレジット60回払い、残クレ36回払い、残クレ60回払いの4種類の支払い方法があります。
クレジット払いは当たり前ですが払い終えれば車の全額を払ったことになり、36回の場合は月々63800円(初回のみ66487円)。頭金と分割で払う総額は2431917円。金利手数料119487円となります。60回払いだと月々39600円(初回42797円)。支払い総額2511627円、金利手数料199197円。うむ、けっこう高いのね。
次に残クレ。これは36回払いの場合は3年後の車価値をホンダさんが計算し、その額を引いた額を支払う。設定回数支払ったら、車を売却、残りの支払いもゼロにするか、一括で買い取るか、また分割で払うかを選ぶ、というもので、S660の3年後の価値は1211112円となっています。車体価格は218万円なので、55.6%ですね。月々の支払額は32700円(初回は35615円)で、36回払うと1147415円。残りを一括で買い取る場合、これに3年後の価値である1211112円と頭金132430円を足した2490957円が支払い合計額となります。ここから一括で買った場合の2312430円を引いた178527円が金利手数料ですね。
残クレ60回払いは月々24600円(初回は25524円)を60回で1452324円。5年後の車の価値は1009260円で、新車の46.3%。これを一括で買い取り、頭金まで足した総支払額は2594014円。金利手数料は281584円となります。
まとめてみましょう。車体は諸費用込で2312430円です。残クレは3年後、5年後に一括で買い取った場合と、手放した場合の両方を想定。
クレジット36回 月々 63800円 総支払額 2431917円 金利手数料 119487円
クレジット60回 月々 39600円 総支払額 2511627円 金利手数料 199197円
残クレ36回(買い取り) 月々 32700円 総支払額 2490957円 金利手数料 178527円
残クレ60回(買い取り) 月々 24600円 総支払額 2594014円 金利手数料 281584円
残クレ36回(手放す場合) 月々 32700円 総支払額 1279845円
残クレ60回(手放す場合) 月々 24600円 総支払額 1584754円
こうやって調べてきて最初疑問に思ったのは、なぜ普通の36回払いと残クレ36回払いで金利手数料に大きな差ができるのか?ということです。ちょっと考えると分かるのですが、これは3年後の価値である1211112円というのを残クレは払わないので、ここに3年分の利子がつくからなんですね。手放す場合に金利手数料を書かなかったのは、買い取っていないので計算しづらいと考えたのですが、結局買い取った場合と同じかな。
残クレの使い方として、私は1つの答えを出しました。それは「買い取るつもりなら残クレなんてしない」です。反対にその期間だけ乗って手放すなら全然アリ。金利手数料を取られることが「もったいない」と感じてしまう私なので、残クレ36回で約18万円というのは、オプションのアクティブスポイラーが付けられると考えてしまいます。3年間だけ乗りたいと最初から決めていれば月々32700円なので負担は軽い。3年後にどうするか考えればいいや、とは思わず、ちゃんとどうするか決めてクレジットなのか、残クレなのか選択し、頭金はくらい用意すれば手数料が安く済むのか考えるべきだと思います。
S660の3年後の価値は新車時の55.6%だと書きました。これは高い数値で、例えば同じホンダでもフィットだと40%程度になります。この数値が高い方が残クレで買う場合に月々の支払いが少ないということになりますが、その後買い取る時には大きなお金が必要になるとも言えます。このことからも、残クレを使うのはその年数で売却するのが有効だと思います。
金利手数料のことを言い出すと、最終的には一括で買うのがいいという結論になりますが、それがキビシイ場合、そしてS660に限って言うなら、なんとか頭金を100万ほど払い、あとはクレジット36回で払う。そうすれば月々38000円程度になるし、金利手数料も6万円くらいで済み、3年後には車が自分のものになりますよね。そして買い取りセンターで売る。3年落ちなら140万円くらいで売れると予想しているので、残クレの設定額である約121万円から19万円ほど高く売れます。これなら金利手数料くらい帳消しにでき、少しお金が帰ってきます。元が600万とか高級車だと私には不可能ですが、100万ならなんとか・・・と思い、考えてみました。
あと問題は自動車保険です。試しにソニー損保で試算してみたところ、乗るのは家族、年間3000km以下、車両保険無しという条件で年3万円ほどでした。(最初の1年は1万円引き)等級が低い状態でスタートなので高いかと思ったら、セカンドカー割引で思ったより安いんですね。
長々と書きましたが、買おうと思えば買えることは分かりました。幸い駐車場はありますし。ただ、乗るのがほぼ私だけで、大した収入も無い子持ちの人間がセカンドカーとか流石にないな・・・と思います。せめて子供が7、8歳ならいっしょにドライブできるし、嫁もMTを苦にしない(今もMTに乗っている)ので、嫁の車として買えれば最高ですね。子供がその年になるのは4年後ですが(笑)
コメント
えぇー。なんかマジで購入な雰囲気じゃないですかw
そんなに良い車なのかな?S660。
おもしろレンタカーで借りてみようかな。
スポーティな車で私が乗ったことあるのだと、
BRZは馬力はカタログスペックより全然低いらしいですが、
蹴りだし感あって、ATでもロックアップ広くて
後方視界の悪さ以外は良いところが多かった。
正直次に買う車の候補です。
ロードスターは時期のせいもあったかもしれませんが、
個人的には、ロードスターって何が楽しいの?ぐらいの勢いでした。
車両感覚取りやすくて軽いし、高速道路でも130psと思えない
元気な走りはあったけども価格から考えると足りない…。
しかし、S660はパワーについての苦言が多いですが
ECU書き換えでそこそこパワーアップは可能なようですね。
うーんいいなぁ。俺も欲しいなぁwww
by のん 2017年6月10日 4:00 AM
いや、買いませんよ!マジメに考えれば考えるほど、今の私の収入でセカンドカーとかダメだろ、と思えてきましたからw 大丈夫、私は冷静です!
ロードスターで高速道路まで走ったんですね。羨ましい。私もロードスターは一度乗ってみたい車です。しかし評判がいい車ですが物足りなかったんですね。やはりそこそこのパワーは必要なのかな。
S660は軽自動車ということで、私の場合パワーはあまり求めていないんですよ。あのデザインで、屋根が空いて、MTで楽しく走ることができればOKなんです。そういう意味では私はロードスターも楽しく乗れるのではないかと思います。
S660がいい車かどうか?と聞かれると、私にはいい車で、万人受けするか考えると・・・否、かな。
by mumu 2017年6月10日 8:13 PM